今年の夏は暑い。最高気温京都で39.9℃野菜は不作
今年(2010年)の5月は異常な寒さが続き、春という時期がない年でした。
そのため、野菜の種植えは遅れ、4月蒔きの野菜は5月下旬に蒔いた状態です。
なんと今年は5月に雪が降ったのです。
その当時は、夏はこんなに暑くなるとは思いませんでした。
今日は9月5日。
もう9月です。暑さ寒さも彼岸までと言いますが京都で最高気温39.9℃でした。
この暑さでは野菜も特にベランダ菜園なんて、葉が焼けてしまうし、水耕栽培は水がお湯になってしまうし、生育温度が高い野菜でないと、この暑さには生き残れませんでした。
バジルや葉ネギなどはこの暑さでも枯れることなく、何とか成長しています。
レタスなどだと日陰でもないとダメだったでしょうね。