キャベツってすぐにナメクジに食べられちゃう
キャベツは、アブラナ科。
アブラナ科の野菜って、本当によく害虫の被害にあいます。
その害虫も、すっごく食べます。数日でキャベツはスケルトン状態に・・・。
しっかり、芯は残します。
この被害の原因はナメクジです。
ナメクジが数匹くっつくとあっという間に食べられてしまいます。
常に食べ続けているイメージです。
ナメクジはビールが大好き。あのビールのニオイが好物みたいです。
ナメクジ用の殺虫剤もビールのニオイを発しているようでよく食べます。
夜に被害が多いのか、朝になるとのたうち回ってあたりが粘液でピカピカしてます。一晩で凄く動きます。
吐いて吐いて。。。力尽きるといった感じでした。
ナメクジ被害で悩んでいる方は、ナメクージョという殺虫剤がよく効くのでオススメです。